JYAMIIの沈殿執筆室

神戸のティーン

2022/4/1 ラッキー森博嗣

本日も、河合塾に必須テストを受けにいって参りました。ゑぇ!?おぬし、またテストですか??と思うと思います。実は今日のテストは、学び未来PASSという胡散臭い名前からも分かる通り、正式なテストではなく、簡単に言うと、性格診断です。しかし、意外にもテストの種類は多かったです。まず、1限目に、なんちゃらリテラシーテスト。このテスト、最初はなんか心理テストみたいな感じかと思って適当に答えていたのですが、数問解いてみると、確かな政界の選択肢がある、読解力テストということが分かりました。文章を読んで、そこから読み取れる、または汲み取れることから判断して、選択肢を絞っていくというテストです。中盤以降、慣れると簡単でしたが、途中でお腹が少し痛くなってしまい、耐えれらる痛さだったので、耐えてテストを受けたところ、数問あまり考えずに答えてしまいした。素直にトイレにいくべきでしたね。あと、このテストの途中で驚いたのが、問題の文章として、森博嗣著の「人類は様々な問題にいて~」の新書から抜粋されてきました。最初に見たときは、なんか小難しい文章が出て来たな、と思って警戒して読んでいたら、最後の行に、出典森博嗣!!。めちゃ興奮しました。ラッキースケベではなく、ラッキー森博嗣です。2限目はなんちゃらなんちゃら(笑)。もう、横文字ばっかで分かりません。これは、ほんとうに性格診断と言った感じで、全80問の問に1~4段階、どれくらい同意しますか?と言った感じのテストです。面白いのが、このテスト、けっこう言い方を変えているだけで内容が重複している問題が数多くありました。おそらく、何問も同じことを聞くことで、その人がてきとうに答えていないかとか、回答の信頼度は良いか?考えは矛盾していないか?とか確かめているのだと思います。最後のテストは、theこの手の抽象的テスト、といった感じでした。特にいうことはありません。その後、チュートリアル、要は今後の説明を受けました。説明してくださった方が、春期講習の受講を進めるときに、「自分で勉強できならば、受けなくてもよいが、それでうまくいくなら、この場にはいないだろう?」的なことを言ったのが印象的でした。耳が痛いですが、これは正論だからです。今年の目標は、素直に、人の言うことを聞く、ことです。高3の僕は少しなんにでも反抗しすぎていたのかもしれません、というか絶対そうです。今年は素直なjyamiiを目指します。帰りに、前に買った、よしもとばななさんの「吉本ばななが友だちの~」を読みました。やはり、売れっ子小説家、エッセイ家、(上から目線な感じが少しします、すいません)!参考になることが多いです。フムフム...。と読み続けると、なんと森博嗣さんについて少し書かれていました!吉本ばななさんと森博嗣さんには親交があります。吉本ばななさんから見た、森博嗣さんの像、エピソードを読めて嬉しかったです。本人以外で、森博嗣さんについて言及していた本は、土屋さんの出版物以外に初めて見ました。ラッキー森博嗣2です。素直に嬉しい。帰りに、本屋で古市さんの親書を買いました。積読がちょっとありますね。まぁ、読む機会はいっぱいあるので、地道に消化していきます。消化と言う表現は良くないですね、じっくり読んでいきたいと思います。ところで、僕の日記が100pvを突破したと連絡が来ました。僕が知る限り、この日記を見ている知り合いは最大3人なのですが、僕を含めて全員が毎日1回見たとしても、100には届きません。もしや、他人も意外と見ているのかも...。普通に日記を書くことも飽きてきたので、そろそろpv数を稼ぐ工夫をしてもいいかもしれません。まぁ、それもまたいつか。今日は100((以下略。👋