JYAMIIの沈殿執筆室

神戸のティーン

塾畜精神

<今日の一言>森博嗣スカイ・クロラ新装版を買おうか迷っています。文庫本と単行本は既に持っているのですが、いかんせん巻末のインタビューが気になります。今のところ、金欠なので臨時収入が入ったときに買おうかな、と考えています。

<今日の写真>

2021/3/14 友ヶ島にて

本文です。今日も今日とて河合塾に行って参りました。休館日以外は毎日行っています。何回も書きましたが、僕は家でダラダラするというのがすごく嫌いで、長時間家にいると鬱々とした気分になります。それなら、塾に行った方が何倍もマシ、ということで休日を返上して塾に行っておりました。この土日は珍しく、どちらの日にも何の予定が入っていませんでしたので、二日間とも一日中、自習をしておりました。おかげで、まぁまぁ復習の帳尻が合いました。(AM)9to(PM)9の自習はけっこうきついのですが、たまに同じクラスの子と喋ったりして気を紛らわしています。後は、散歩仲間(僕が半ば強引に誘っています)と散歩にいったりしています。受験生の気分転換は、人それぞれだと思いますが、僕の場合、「人と話すこと」と「おいしいもの(主に王将)」を食べることがそれにあたります。さて、恒例の各科目の一週間の進捗報告をします。まず、国語。古文で助動詞をけっこう覚えることができたので、読解ができるようになりました。割と大きく前進したのではないかなぁ、と感じます。少なくとも古文に対する苦手意識は消えました。引き続き精進していこうと思います。次に英語。まぁ、これはいつも通り、毎日ぽつぽつやっています。はっきりとこれと言える進捗はありませんが、まぁ悪い方向には進んでいないでしょう。次に数学、各単元ごとに穴を埋めている感じです。まぁ、こちらも英語と同じ感じです。目に見える進捗はありません。次に物理、これは先生が薦める「体系物理」を解いていったところ、ちょっと得意になった気がします。特に、今日一日で、仕事の原理→エネルギー保存の関係がちゃんと分かりました。最後に化学。こちらも授業でやったところを重点的に復習しています。一番苦手な教科ですので、引き続き真面目に取り組んでいきましょう。おっと忘れていました、最後に世界史。僕は世界史は、今年も共通テスト2か月前くらいからやればいいや、と思っていたのですが、共通テスト模試の判定が社会のでせいで足を引っ張られていることに気づいたので、毎日家に帰ったからコツコツやり始めました。次の模試(7/31)で得点できるようにちゃんと毎日見るページ数まで決めてやってますよ。とまぁ、ここらへんで1000字を超えました。特に刺激的な出来事がない一週間でしたが、充実度は高いですね。ここ数年で一番「まともに生きてる」気がして嬉しいです。今週も張り切って生きていきましょう。ではでは👋